


このページでは、WORKOUT COMMUNITYによくいただくご質問を掲載しています。
目次
【1. ライブレッスンについて】
Q1-1. ライブレッスンは、ビデオ配信レッスンと何が違うのでしょうか?
A1-1. 一番の違いは「双方向性」と「楽しさ」です!ライブレッスンでは、参加者の方々がどんな動きをしているかをインストラクターが確認し、可能な限り、参加者とやり取りをしながらレッスンを進めていきます。それにより、正しい体の動かし方を理解しながらワークアウトをすることができます。また、地域、国境を超えたコミュニティの中で参加している人たちと一緒の時間を共有できることは、何よりもライブレッスンに参加することの醍醐味です。参加者の方々からも、「キツかったけど楽しかった!」とのお声をたくさんいただいています。
※「参加者の声」はこちら
【ライブレッスンの様子】
Lagree Total Body by Asami
Q1-2. トライアル予約できるのは一度限りですか?
A1-2. はじめてWORKOUT COMMUNITYにご参加の際のみご予約いただけます。トライアル予約には2週間有効なチケットがついていますので、期間中は、ご購入いただいたチケット枚数(3枚、15枚、30枚)に応じて何度参加いただいても大丈夫です!アメリカの調査では、25%の人がライブレッスンへの移行によりワークアウトの頻度が上がったと回答しており、WORKOUT COMMUNITYでも、既に多くの方がリピーターになってくださっています。ぜひたくさん受けてください。

【参考記事】Virtual Workout Trends During Shelter-at-home
Q1-3. 男性でも参加できますか?
A1-3. もちろん可能です!特にラグリーフィットネスはかなりキツいワークアウトになりますので、男性にこそ受けていただきたいです。男性の場合、ご自身で筋トレをしている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、負荷の強い動きの方が効き目のある筋トレと異なり、スピードや力の要らないラグリーフィットネスやピラティスは身体の内部に効く感じがあり、驚かれるケースが多いようです。
なお、アメリカ・ロサンゼルスのスタジオではカップルでワークアウトしている姿も日常的にみられており、カップル参加もおすすめです。
Q1-4. ライブレッスンはどうやって参加するのでしょうか?
A1-4. 予約スケジュールでご都合の合うレッスンを探していただき、ご予約ください。はじめてご参加の際には、会員登録やクレジットカード情報の登録が必要となります。また、ライブレッスンは、Zoomで行います。レッスンの開始時刻10-15分前になりますと、メールが送られてきますので、記載のURLをクリックし、予約サイトの「アクティビティ」メニューからレッスン(Zoom)にお入りいただきます。Zoomを初めて使う方は、PCもしくはスマホにZoomをインストールしておいてください。
また、ラグリーフィットネスのライブレッスンではマットの他、スライドディスク(カーペットや畳の場合は必須、フローリングの場合はタオル2枚でもOK)をご準備の上、ご参加ください。
※画面操作が分からない方は、「各種手続きの方法」のページをご覧ください。
※おすすめのプロップス一覧はこちらから。
Q1-5. 顔や自宅を見せたくないのですが、ライブレッスンには参加できますか?
A1-5. もちろん可能です。Zoomに入る際に「ビデオの停止」を選択ください。可能であれば声だけでも聞こえるようにしておくと、他の参加者と一緒に参加している感覚が味わえます。(レッスン中はインストラクターの声が皆様に聞こえやすよう、全ミュートにさせていただいています。)
Q1-6. 10-15分前にURLが送られてくるとのことですが、予約はレッスン開始の15分前までにしておかないとダメですか?
A1-6. いいえ、レッスン開始15分後まではご予約いただけます。ただし、この場合にはURLはメールで届きませんので、「アクティビティ」ページの該当レッスンを選択いただき、「オンラインレッスンを受講する」というボタン(リンク)からご参加ください。途中参加も大歓迎です!
Q1-7. ライブレッスンに参加したいのですが、都合の合う時間帯がありません。
A1-7. 申し訳ありません。色々なお声をいただきながらより良いスタジオにしていきたいと思っていますので、よければぜひお問い合わせフォームからご希望などお寄せください。
Q1-8. ライブレッスンを予約したのですが、参加できなくなってしまいました。
A1-8. 残念ですが、予約システムでキャンセルをお願いします。ログイン後、「アクティビティ」のページにいくと、キャンセルできます。また別の機会にぜひご参加ください。
Q1-9. ライブレッスンに参加するためのメールが届きません。
A1-9. お手数をおかけして申し訳ありません。「アクティビティ」ページの該当レッスンを選択いただくと、レッスン開始15分前に「オンラインレッスンを受講する」というボタン(リンク)が表示されますので、そちらからご参加ください。
また、こちらから送信しているメールが、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合がありますので、あわせてご確認ください。
Q1-10. レッスン開始前にメールが届きましたが、Zoomが開きません。
A1-10. お手数をおかけして申し訳ありません。一つ目のリンクが有効でない場合には、二つ目(Zoom URL)のリンクよりお入りください。Zoomは開くがポップアップが表示されない場合には、以下「ミーティングを起動」をクリックしてください。

【2. その他】
Q2-1. 個人情報をあまり入力したくないのですが。
A2-1. 入力のお手間をかけて申し訳ありません。どのような地域・方々にニーズがあるのかを把握し、より良いサービスを提供していくために、是非ご協力いただけたらと思います。なお、プライバシーポリシーについては、以下をご覧ください。
Q2-2. 予約スケジュールの画面が綺麗に表示されません。
A2-2. 推奨環境外からご覧いただいていることが原因と思われます。お手数ですが、以下ブラウザ、バージョンにてご覧いただけますでしょうか。
PC 端末
- Google Chrome 最新バージョン
- Firefox 最新バージョン
- Safari 最新バージョン
- Edge 最新バージョン
iOS 端末
- iOS 11 以上 (最新バージョンを含めた 2 世代までサポート)
- Safari 最新バージョン
- Chrome 最新バージョン
Android 端末
- Android 6 以上
- Chrome 最新バージョン
LINE
お友だち登録をしていただけますと、LINEからもレッスン予約画面にアクセス可能
